連帯責任バトンBLOG

オリジナルバンド 【連帯責任】のメンバーによる

セルフライナーノーツ「ハローイエロー」

ギターのしょうです。

 

11月ももう終わる。

師走になる。

何だかコロナがまた大変な状況だけど、
これから忘年会シーズン。
どうなるんだろう。

 

先の見通しも立たず嫌な気持ちになるけど、
無関係ではいられないしなあ。。
なんか楽しいことを見つけながら生きていこう。
まあ、そもそも先の見通しなんてコロナに関係なく分かんないし。

 

皆様もくれぐれもご自愛ください。
無理のないように。


というわけで、
セルフライナーノーツ。
「ハローイエロー」

https://youtu.be/xZkpKNRFLrw

f:id:rentai_sekinin:20201129212821j:image

最近MVをアップした曲のご紹介。

2年くらい前に作った曲。
先にMVをアップした「はさみ」と同時期に作った記憶。

 

最初にサビの部分(ハローイエローの所)を思いついて、サビを軸に曲を形にしていった。

「ハローイエロー」というワードは飲み物のMELLOW YELLOWの語感から。


意味合い的には色々あるんだけど、

英語圏における卑怯者的な意味
Coldplayの曲「yellow」の歌詞、星の輝きのような意味。
・僕の中で"明日"のイメージが黄色

ネガとポジが混ざってるような感じ。

 

サビ以外の詩については、
当時、えりさんに作詞を幾つか頼んでいて、
その内の1つにサビの感じを落とし込むように作った。

ていうかだいぶ内容を変えた。

 

僕以外が作詞した曲の場合、基本的に元の詩のテイストは極力残すように、語呂とか韻を調整するようにしている。

ただ、この曲に関しては、元の詩はけっこう暗い内容で、ポップな曲調に合わない感じだった。

まあ、先にサビを作ったせいなんだけど。

 

他の詩にしようかとも思ったけど、
元の詩の主人公を救うような内容にしてみたらサビと良い感じに合うようになったという不思議な成り立ちの曲。

元の詩の「嘆き」のような部分を全肯定、みたいな作詞方法をした。けっこう面白い作業だった。

 

演奏については僕らにしてはブレイク多めで、バンド感の強い感じ。
シューゲイザーのバンドがポップなアップチューンをやるとしたら、みたいな想像で作った。
リードは基本的にディレイがかかっていて、バッキングの方は開放弦多め。


レコーディングは今までで1番出来がいいと思う。

 

MVは初めてクロマキーに挑戦。
もともとはオシャレ路線だったけど、
照明が上手くいかずグリーンバックが綺麗に消えなかったので、
色の調整を極端にして「懐かしい」かんじの画になるように試行錯誤したんだけど如何でしょう?

 

映像製作って難しいな。。
でも今1番楽しい作業でもある。

 

何卒ご視聴&チャンネル登録よろしくお願いいたします。。

連帯責任-ハローイエロー

https://youtu.be/xZkpKNRFLrw