連帯責任バトンBLOG

オリジナルバンド 【連帯責任】のメンバーによる

週末音楽祭~梅雨どき編~ライブレポ


連帯責任 しょう です。

週末音楽祭~梅雨どき編~ 無事終了。

f:id:rentai_sekinin:20230619163555j:image

出演者の皆様、ライブハウススタッフの皆様、何よりご来場頂いたお客様。本当にありがとうございました。

良いイベントが出来たなと思います。ひとえに良いバンドが出演してくれたから。

お客さんはもちろん、出演者の方々が楽しんでくれたのがとても嬉しい。

頻繁には出来ないけど、ちょくちょくこんなイベントが出来たらいいなと思う。

 

出演者としては、1日に3つのバンドで演奏。さすがに疲労。身体中痛い。けど貴重で楽しい経験だった。恐らくこういう経験はもうすることないかな。

 

そんなわけで主催者・出演者目線でイベントのライブレポ的なのを綴ります。連帯責任主催ではあるけど、出演してくれた他のバンドもチェックして欲しい。みんなSNSやってますので、フォローも是非。そういうのアーティスト側としては凄く力になります。

 

1番目

ペラペラチュパカブラ

https://twitter.com/perachupa?t=vPgXPiw1nDBUgbwcSiHklw&s=09

f:id:rentai_sekinin:20230618204456j:image


f:id:rentai_sekinin:20230618204537j:imagef:id:rentai_sekinin:20230618204525j:imagef:id:rentai_sekinin:20230618204547j:image

僕がドラムで参加してるバンド。僭越ながらトップバッターを務めさせていただきました。

このバンドは僕が「ドラム叩けるようになりたいなー」と思い立ち結成したバンド。

とよ(リードギター)は残念ながらキャンセルになってしまったMonotoneLifeClipThinking(モノクリ)のギタボもやってます(むしろそっちがメイン)。モノクリ、凄く良いバンドです。次は対バンしよーね。

とよ とギタボの とし の2人はなんとソライロシアンのシアンさんと以前バンド活動していたことも。

「ノンストレス、楽しく」をテーマに活動。

演奏中色々トラブったけど「ノンストレス、楽しく」演奏できました。

 

2番目

THE Red Blue pencils

https://twitter.com/RedBluepencils?t=EeDmDemi4GW4f9bmjVvA6w&s=09f:id:rentai_sekinin:20230618210415j:imagef:id:rentai_sekinin:20230618210523j:image
f:id:rentai_sekinin:20230618210605j:imagef:id:rentai_sekinin:20230618210635j:image

ブルースやR&Bのルーツを感じるロックバンド。

シュッとしててスーツルックかっこいい。

一緒に写真を撮ることになり、同じ画角に収まる時の僕の心境↓


f:id:rentai_sekinin:20230618211326j:image


彼らのライブを見るのは3回目。

元々グルーヴを感じる良いライブをするのだけれど、見る度に良くなってる。

自然と体がノれる演奏。

曲作ってると、音の隙間を恐れがちなんだけど、

彼らはしっかりしたリズム感と、音の置き所が分かっているので激しめの曲もバラードも少ない音数でも成立してる。

凄いなぁ。

あと、余談ですがMCU好きということでもっとその話もしたかった。。

 

3番目

弾き語りリレー

f:id:rentai_sekinin:20230618233013j:image
f:id:rentai_sekinin:20230618233024j:image
f:id:rentai_sekinin:20230618233034j:image
・連帯責任の男性陣(僕とドラムの山本)で「自己責任」としてアコギとカホンで演奏。

OASISの「don't look back in anger」をカバー。

人生初カバー、初アコースティック。5年振りくらいにアコギの弦を張り替え演奏しました。

アコースティックって誤魔化しが効かねーなーと実感しました。弾き語りしてる人ってすげーんだな。

 

・ソライロシアンからギターボーカルのシアンさんの弾き語り。オリジナル曲「カゲロウ」と「レイン」を披露。レインはバンドでも演奏。

当たり前だけど、バンドの時と雰囲気が全然違って面白い。

バンドでの演奏前提で曲を作ってると、弾き語りに曲を変換するのが、僕なんかは凄く難しいんですが、さらっと出来ちゃうあたり流石だなぁ。

 

・YISKAからギターボーカルの おはなみさん の弾き語り。オリジナル曲「Jean」「明晰夢」を披露

なんせ歌声が良い。曲ももちろん良いんですが、声自体に説得力がある。

あとYISKAって歌詞が凄く良いので、アコースティックだと歌詞が鮮明に聞き取れて良かった。

 

バンド演奏だと、どうしても歌詞がよく聞き取れなかったりすることがある。ソライロシアンもYISKAも歌詞に個性があるので、アコースティックだとそういう利点もあるなと1つ勉強になりした。

ちなみに今回のイベントは外音のバランスが良くてバンド演奏でも歌詞が聞きとり安かったです。PAさんに感謝。

 

 

4番目

NOSTALGIA

https://twitter.com/Nostalgia_sns?t=8rbryXS3njGyTg7P5FKmDA&s=09


f:id:rentai_sekinin:20230618235411j:image
f:id:rentai_sekinin:20230618235426j:image
f:id:rentai_sekinin:20230618235445j:image
f:id:rentai_sekinin:20230618235510j:image
f:id:rentai_sekinin:20230618235603j:image

エモーショナル、そしてクオリティたけぇー!

一気にイベントにフェス感が出ました。

メタルやハードロックの要素が強いと、ともすればマニアックなことになると思ってるんですが(良し悪しでなく)、メロディーや構成の妙で、細やかなこだわりと大衆性が高いレベルで同居しているようなバンド。

頭が自然に縦に振れるような演奏で素晴らしいんですが、今回披露された新曲は横揺れのクラブ感を感じる曲でした。

多才だなぁ。

あと僕はキーボードに憧れがあるので色んな音が聴けて超楽しかったです。

 

5番目

MasMira

https://twitter.com/MasMira21934887?t=ch9172trzO4H2yUp9DvK-g&s=09

f:id:rentai_sekinin:20230619001526j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619001434j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619001507j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619001726j:image
僕はベースで参加してます。気付けばバンド結成から3年。ドラムの入れ替わりはあったけど。

今回のライブが1番良い出来だったと思う。最近メンバーのライブ熱ちょっと上がってる気がする。調子良さげ。

曲はギタボのコジマが作ってます。ギターめちゃめちゃ上手かったっしょ?(身内自慢)

ていうか、メンバーみんな作曲とか他の楽器もできるタイプなので楽曲への理解度が高いバンドだと勝手に自負しております。

 

 

6番目

Badger’s Dream

https://twitter.com/BadgersD?t=fJKVoXb0cacRX9H4RdSAng&s=09

f:id:rentai_sekinin:20230619003526j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619003548j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619003611j:image
写真ちょっと手ブレしちゃったけど、tokiさんが「sore」でギターをかき鳴らすとき、マジでこんな感じで空気が揺れるのです。ということで手ブレしちゃったけど写真載せます。

ドリームポップ、シューゲイザーなツーピースバンド。

ギター、ベース自体がメロディアス。

お2人ともボーカルをとるんだけど、男女の声質の違いが凄く活かされた構成になっていて、連帯責任も男女混声なので大変勉強になりました。

ちなみにライブ後にお話しした時に、歌詞に関して僕が謎の質問をして困惑させてしまいました。

「sore」の後半間奏後の歌詞のことでした!またお会いした機会に正解を聞こうと思います。

「Vapor trail」のぴょんぴょんする所、リフも含め大好き。

 

7番目

ソライロシアン

https://twitter.com/sorairocian?t=Wot6-Ua-MytuQRCwJ-caaw&s=09
f:id:rentai_sekinin:20230619005643j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619005712j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619005731j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619005757j:image

シアンさんとは6年前にソライロシアンの前身のバンドと対バンしてまして。更にその前身バンドにはペラペラのメンバーが2人いたりして。実は長いお付き合いになります。

6年振りにステージを拝見した感想としては

 

「めっちゃ良くなってる!!」

 

前身バンドからやってる曲(レインとか)、当時聴いてた時点で完成してるように思ってたんですが、別ものレベルで良くなってました。

バンドサウンドとしては音が分厚くて重厚な感じなんですが、その音圧のなかでもシアンさんの声って、低めの時でもでも良く通るんですよね。低音で声通らせるって難しいのですよ。。

あと、ギターの土井さんがトム・モレロ好きという答え合わせができて良かった。リフとかエフェクターの使い方いいなーと思ってたので。ちょっとジ・エッジ味も感じてます。

 

8番目

YISKA

https://twitter.com/_YISKA_?t=LF4p4lhH2ylH-mvwjqSs8g&s=09


f:id:rentai_sekinin:20230619011337j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619011533j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619011555j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619011636j:image
ボーカルの おはなみ さんは顔出し無しで活動されてるので、逆光の写真を選びましたが、

選びながら「逆光ってカッケェな」と改めて気付きました。こらからの時代は逆光。

音楽性はもちろんアートワークも素敵なYISKA。

「アーティスト」ですね。

おはなみさんの弾き語りのときにも言及したけど、歌声素晴らしい。6月17日、杉並区で1番声が通ってたと思う。

あと、メロと歌詞と歌声が一致してる、というか。

僕含めそこら辺で苦戦してる人は意外と多いと思うんだけど。

演奏は以前拝見したときより「バンドサウンド!」って感じでパワーアップしてました。

曲始めのポエムや、曲間の演出も良かった。

超余談ですが、僕には大好きな「ポエムから曲の流れ」が2つあるので発表します。

くるりサガン→飴色の部屋」(アルバム:ジョゼと虎と魚たち)

toe「反逆する風景→孤独の発明」(アルバム:the book about my idle plot on a vague anxiety)

 

9番目

連帯責任

https://twitter.com/hashiyasume1123?t=j1AHiWj35XouU5cTnJF0Pucq1yc-ohFjuR8-wvpEOXw&s=09

f:id:rentai_sekinin:20230619014706j:image

f:id:rentai_sekinin:20230619014737j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619014931j:image

f:id:rentai_sekinin:20230619015012j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619030219j:image

トリを務めさせて頂きました。

色々トラブルありつつも今まで1番いいライブができたと思います。

沢山の暖かく嬉しい言葉をかけて頂き、

CD、ステッカー多くの方にお持ち帰り頂きました。感謝。

また、アンコールのカツアゲにご協力いただいてありがとうございました。

アンコール曲は新曲で今回ライブ初披露だったのですが、とても好評で嬉しかったです。

アンコールは「日曜洋画劇場」という曲です。

子供の頃、日曜洋画劇場で最後に淀川長治さんが映画解説後に「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」と言って番組が終わってたんですが(古い)、

新曲のサビが「さよなら」なのでタイトルを「日曜洋画劇場」としました。音源化してませんが、そのうちライブ動画あげたいと思ってます。

 

今回のイベントはノンジャンルでしたが、「メロディが良い」バンドをテーマに出演者を組みました。

良いバンドが集まってくれて、良いイベントになったと思ってます。

お客さんもお目当てのバンド以外にも気に入ったバンドがきっとあったはず。

演者さん達からイベントやるならまた出たい、という声も頂けてとても嬉しかったです。

ダラダラと書き連ねましたが、要は「楽しかったぜ!うぇーい!ありがとー!」ってことです。

 

それでは、また何処かで

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。

 

f:id:rentai_sekinin:20230619030415j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619030649j:image

※ソライロシアンとTHE Red Blue pencilsが撮ってくれた写真が凄く良いので載せさせていだだきました。


f:id:rentai_sekinin:20230619030907j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619030927j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619030949j:image

f:id:rentai_sekinin:20230619031327j:image
f:id:rentai_sekinin:20230619031243j:image

f:id:rentai_sekinin:20230619031351j:image

 

最後に総評を範馬勇次郎さんから


f:id:rentai_sekinin:20230619032505j:image